スタッフブログ

ミオソフトスタッフによるブログ。

« 2013年2月 | メイン | 2013年4月 »

2013年3月

2013年3月27日 (水)

梅酒大会

最近梅酒にはまっています。

はまったきっかけは、最近だいぶ有名になってきたのでご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、大阪天満宮で毎年 2月に開催されている「天満天神梅酒大会」です。

http://umesusu.jp/taikai/

入場時におちょこのような小さなカップを渡されるんですが、
それを使ってとにかくいろんな梅酒を試飲しまくりです!

初めて参加したのは去年だったんですが、
300種類以上の梅酒が出品されていて、

「梅酒ってこんなにも種類があるのか!?」

と驚きました。

それも、ベースにするお酒によってもまったく違ったモノになる
というのもとても面白く、
ホワイトリカー、焼酎(麦・米・芋などでもまた異なる)、日本酒、ブランデー、ウイスキー、
はたまたビールを蒸留したスピリッツなど、
様々な種類があって、またそれぞれいい味を出すんです!!


今年も行ってきましたが、
年々人が増えているようで、大混雑・・・(゜o゜;)

しかし主催者側もいろいろ考えてくださり、ブースの面積を広げてくれていたので、
結構余裕を持っていろいろ呑むことができました。
しかし入場制限(30分)も行っているので、もっと時間が欲しかった・・・_| ̄|○

それでもふらっふらになりながら、とても楽しい時間を過ごすことができました。

また来年になりますが、
もしお時間ありましたら参加してみてはいかがでしょうか?


梅の花はもう終わりなので、
桜で花見酒をしたい運用開発部担当Yでした。

2013年3月20日 (水)

世界のカレー




こどもの頃は
玄関を開けてカレーのにおいがしたら
ランドセルを背負ったまま台所に直行したものです。



さてカレーといっても
こどもの頃は日本のカレー
いわゆるカレーライスしか知らなかったのですが
世界にはいろんなカレーがありますよね。



欧風カレー、インドカレー、タイカレー、ネパールカレー
大人になってからは色々な世界のカレーに出会ってきました。



自分の中では、もう世界のカレーは割りと知ったつもり・・・



で!
いたのですが



最近スリランカカレーに出会い
まだこんなに美味しいカレーがあったんだ!と感動しました( ;∀;)
curry.jpg

写メでわかりづらいのですがf(^^;) チキンカレーです。
チキンと香草がたっぷり入っています♪



ルーがサラサラなので、ごはんの味がしっかり楽しめ
カレー × 香草 × ごはん
それぞれが、それぞれの味を邪魔せず
むしろ引き立てています(・∀・)



食べた後は
スパイス特有の後から、じわ〜っとくる辛さと
香草のさわやかな香りで
スッキリとした幸福感につつまれます( A´∀`)



スリランカカレーのお店は、まだまだ少ないようですが
見つけられたらぜひ!!



ブログを書いていたら
また食べたくなってきた運用開発部Tでした(^^;)

2013年3月13日 (水)

春の楽しみ。


春ですね。

今年も大好きな梅の花が咲きました。

私が小さい頃、種からお庭に植えて、

花が咲くまでずいぶん時間がかかった梅の花です。

はじめに咲いた花は赤ちゃんの小指の爪くらいの大きさでした。

その頃に比べればりっぱな花が咲くようになりました。

そしてこれから桜の季節です。

桜の花は近所にたくさんたくさん咲きます。

様々な種類もあるので、見に行くのが楽しみです。

散り始めると本物の桜の花吹雪が見られるのです。

遊歩道がピンク色になってそれはそれは綺麗です。

花吹雪の中を歩くのも楽しみな経理総務担当でした。

2013年3月 6日 (水)

お正月!?

韓国に行って来ました。

行ってから気づいたのですが
2/9-11は旧正月で、私の渡航期間とバッチリかぶってました。
http://www.konest.com/contents/korean_life_detail.html?no=436


風呂敷包を持って里帰りをする軍人さん。
待ちゆくチマチョゴリの女性。

テレビでは大御所歌手と一緒にKPOPアイドル演歌を歌っている紅白歌合戦のような特別番組や、
旧正月しかしないであろう韓国相撲[シルム]の横綱決定戦。


めったに見れない特別な韓国を体験出来ました。

ただ町中の商店は旧正月に営業はしません・・・。

開いているお店のほうが明らかに少なく
観光客にはつらい状況でした(/_;)


そんな旅行中での、韓国文化を垣間見るひと場面をご紹介です。

%BC%CC%BF%BF%202013-02-10%2017%2015%2032.jpg

カフェの壁に貼り付けられていたお客さんが作ったであろう
折り紙で作ったチマチョゴリ。

異文化交流の楽しさ再発見のサポート担当でした。