整体&開発
今日はひさびさの整体。
肩こりはひどくないと思っていたが、かなりひどかったことが判明。
終了後、スキップしたくなるように体が軽くなる。
さすが先生、ゴットハンドです。いつもありがとうございます。
自宅に戻り開発。
本当は先週末からのコア部分を変更した後なので、膨大な検証リストをつぶして
いかないといけないのだが、新たな部分の改良案を思いつく。
思い切って着手。膨大なコードを書く。かなり、体力を消耗する(笑)
というのも、コア部分をコーディングする時は、集中度合いが変化するので、
呼吸方法が変わるんです。(これ、実話です。)
どうも、タイプしている瞬間は、息を止めているみたいです(笑)
また、コアを思いっきり変えてしまった。
(互換性は失ってませんのでご安心を > スタッフ)
企業秘密なので、詳細は書けないのですが、
mioCubeはとっても特殊な仕組みで出来ていまして、
通常の開発環境ではあたりまえの『ある』ものが『ない』のです。
その『ない』部分のエンジンが、おもいっきりバージョンアップしました。
私的には大満足です。
意味のわからない日記ですみません。