スタッフブログ

ミオソフトスタッフによるブログ。

« 今年も | メイン | 春の訪れ »

2022年3月23日 (水)

ようこ

3月も後半に突入し、春の陽気に包まれていた先週とはうって変わり

今週は気温の変化に気をつけたいところです。


さて、先日カメラロールを整理していたところ、昔撮ったこんな画像が目にとまりました。

Image_from_ios_23


「ようこ」??

どうして日本の名前がこんなところに?


一瞬困惑してしまいましたが、他の言葉を見てみると

「Welcome」

と知っている英単語が。

そうです、これらは世界の「ようこそ」を書いたものです。

打ち間違いなのか、間違った認識をされていたのか分かりませんが、

「ようこ」の意味が分かってクスッとなりました。

上から

「Velkomin」アイスランド語
「歡迎光臨」中国語
「Velkommen」ノルウェー語
「Welkom」オランダ語
「Vælkomin」フェロー語
「Tervetuloa」フィンランド語
「Bienvenue」フランス語
「Aloha」ハワイ語
「Benvenuto」イタリア語
「Välkommen」スウェーデン語
「Hoş geldin」トルコ語
「Üdvözlet」ハンガリー語
「Wëllkomm」ルクセンブルク語

となっていて、アイスランドで書かれたものなので北欧の言語が多いのが目立ちますが

この中に日本語が入っているのはなんだか嬉しくなりますね。


皆さまもどこかで、なにかクスッとなるような日本語を見た経験はありますか?