一足お先に
残暑が厳しい今日この頃。
一足お先に秋の味覚をいただく機会がありました。
松茸と鱧のお椀
やさしいお味が体中にしみわたります。
八寸は見た目も美しく楽しく美味しく。
菊の押し寿司
9月9日は重陽(ちょうよう)の節句で菊の節句とも呼ばれます。
古来中国では、奇数は縁起が良い「陽数」、偶数は縁起の悪い「陰数」と考えられ、陽数の最大値である「9」が重なる9月9日を「重陽」と呼び、無病息災や子孫繁栄を願い、祝いの宴を開いたことが起源とされたとのこと。
旧暦の9月9日は、現在の10月中旬ごろに当たり、菊の花が美しく咲き、見頃を迎える時期。菊は邪気を払う力をもつ霊草と信じられていたこともあり、重陽の節句には菊の花を観賞したり、菊の花を漬け込んだ酒を飲んだといわれています。
銀杏の和菓子
このほかにも秋を感じさせる数々のお料理を堪能。
偶然にもお隣でお食事をされていたご夫婦がご結婚10周年、ということでみなさんでお祝い。
心もおなかも、とてもあたたまるひとときとなりました。
さて、これから続々と美味しいモノが登場するこの季節。
ぜひみなさまも秋の味覚、お楽しみください。
くれぐれも食べ過ぎにはご注意を。