社長ブログ

代表取締役&開発担当・清水(きよみず)の独り言ブログ。

2007年6月26日 (火)

鰻牛

0626.JPG

鰻丼と牛丼を組み合わせた新メニューとのこと(^^ゞ

却下です <(_ _)>

2007年6月21日 (木)

出張

0621.JPG

最近のJALは、とても良い感じ。(かなり頑張ってる。)
でも、機内サービスは、まだまだANAの方が上ですね。

2007年6月14日 (木)

やっぱり蕎麦(^^ゞ

0614.JPG

ここのお蕎麦もうまい。

2007年6月13日 (水)

またまた蕎麦

0613.JPG

冷たい蕎麦なんですけど・・・かなりおいしいです。

2007年6月11日 (月)

今日も蕎麦

0611.JPG

2007年6月 8日 (金)

roll sushi

久々に、師匠とランチ(^^ゞ

DVC00007.JPG

おっしゃれなお店。

でも、お味は・・・・(^^ゞ

あ、師匠、ご馳走様でした <(_ _)>

2007年6月 6日 (水)

蕎麦が好き

最近、蕎麦ばかり食べています。

DVC00008.JPG

元々、蕎麦好きなのですが・・最近は特に、蕎麦ばかり食べています。

将来は、蕎麦職人になりたいと本気で思う、今日この頃です。

2007年6月 2日 (土)

妙においしい食べ物

DVC00011.JPG

トンブリ という食べ物だそうです。
畑のキャビアですね。

2007年6月 1日 (金)

それ乗ります(^^ゞ

DVC00009.JPG

ポケモンジェットって、中に乗っている時は、それほどありがたくない気がするのは私だけ?(^^ゞ

2007年5月24日 (木)

不思議なお店

今日は、某上場企業の社長さんと、幹部の方々と、お食事することになりました。

招待されたのは、とってもおしゃれなお店でした。

でも、このお店かわっているんです。

最初に全員が生ビールを頼んだのですが、
かなり大きいグラスに入っていました。

その後ビールのおかわりをしたところ、人によって バラバラのグラスで
出てきました。

アルミだったり、フラスコみたいなとってもオシャレなグラスに変わりました。

量は、最初のより増えている。

料理も、一風変わっていて、生ハムを目の前でスライスしてくれたと思ったら、
バーナーであぶり出したり・・(^^ゞ

とっても、サービスが細かい。
あと注文をしてからの、オーダーを聞きに駆けつけるスピードが半端じゃない。
すぐにくる・・(^^ゞ

もちろん、お味もバッチシ。おいしいんです。

で、またお酒をおかわりすることになりました。

「ここって、焼酎がすごいらしいですよ。」

その話を聞いて、メニューをめくって、驚く。

有名な焼酎が、全部 980円なんです。

そこには、森伊蔵が(^^ゞ

「これって、本当にくるんですかねぇ。」と、私(^^ゞ

で、実際に注文してみました。私も、私も、って、4人ぐらいで同時に注文。

くるんです。大きなロックグラスに、なみなみと 森伊蔵 注がれちゃいました。

で、そのまま森伊蔵の一升瓶は、そこに置いていかれちゃいました。
いいのかい・・それ、置いてって・・(^^ゞ

(ちなみに、他のお店だと、ロックだと1500?2500円くらいします。
それも、なみなみなんか注がれません(^^ゞ)

チェーサーとして、ウコンの粉末が入ったお水が、赤いワイングラスに入って、
後からくるありがたいサービスも。

別のビールを注文した人は、さらに大きなグラスになっていました。
(値段はいっしょなのに、どんどん量が増える・・・(^^ゞ)

すごいサービスのお店でした。

そんな楽しい雰囲気の中、お話もかなり盛り上がり、
最初はかなり緊張していた私も、すっかりリラックス。

すみません。あまりにも、楽しかったもので・・(^^ゞ

ありがとうございました。

今後とも、よろしくお願いします。<(_ _)>

20070524.JPG

帰りのタクシーから見えた東京タワーです。