社長ブログ

代表取締役&開発担当・清水(きよみず)の独り言ブログ。

2005年11月 2日 (水)

出張のおともに、おにぎり

出張のおともに、おにぎり
移動しながら開発をする際、お弁当を食べながらということが良くあるのですが、どうしても車内や機内のテーブルは、お弁当とノートを両方並べるほどのスペースはないのですね。

大阪駅と新大阪駅にある、それぞれのおむすび屋さんのおむすびは、大きくて味が良くて、とっても食べやすい。
なので、最近は、もっぱらおむすび派。

写真では、あまりおいしそうでないのですが、
にぎりたてであったかく、具も工夫されていて、かなりうまい。

そもそも、おにぎりってそういう用途で考えられたのだろうか。
良く考えられた食べ物ですね。

2005年11月 1日 (火)

何かが間違っている?

何かが間違っている?
今日も、打ち合わせ&開発でチャンポンの日。

打ち合わせ 2件終了後、事務所に戻り開発。

あいかわらず開発量は多い。
6人日を1.5日でやっつけるという目標は、何かが間違っている気がする(笑)
でも、なんとかなるのは、何が間違っているのだろうか・・

そういえば、梅田であるお店がやっているバイキング。(今日の写真)

60分間で、13種類のソフトクリームが食べ放題。

何かが、間違っている気がする(笑)

2005年10月31日 (月)

終日外出

終日外出
今日も、ほとんど外出。 打ち合わせばかりの一日。 ミオソフトにとって、一番忙しいのはこの時期なのかもしれない。

写真は、おやつ代わりに食べた、ミスドの福建チャーハン。
んんん、微妙。
アイデアはいいんだけど、本当にこれで良いのだろうか?
たまたま、私が食べたのが、失敗作だったのだろうか・・

再度、別の店で検証してみよう(汗)

2005年10月28日 (金)

終日出張

終日出張
今日は、終日出張。 某社訪問。 今回のテーマは、とっても楽しい。 もしかしたら、こういうことはもともと好きなのかもしれない。 頑張りたいと思います。

もう一つの打ち合わせも無事終了。
ぜひ、よろしくお願いします。

大阪に戻り、パスタ屋さんでひとり遅い夕食。

今日はとてもいい日でした。
お疲れ様でした。

2005年10月27日 (木)

今月最後のセミナー

今月最後のセミナー
今日は、関西セミナーの日。今月5回目で最後のセミナー。 初めての会場でしたが、新しくてとっても綺麗なセミナールームでした。

初めからプロジェクタまで用意されていたので、持参した2台のプロジェクタと合わせてトリプル画面。
ミオキューブは画面を同時にたくさん使うので、プロジェクタが多いと助かります。

無事セミナーも終了。
ご来場ありがとうございました。

今月もいろいろなところで、セミナーを行いました。
いろんなところに行けるので楽しいですね。

来月も、多くのセミナーを予定しています。
よろしくお願いします。

2005年10月26日 (水)

電子マネーピカチュウフィギュア

電子マネーピカチュウフィギュア
今日は、終日事務所。

開発テーマ多すぎ。
凄い量の開発。
開発はミオキューブだけじゃないのがつらいなぁ(涙)

こちらも、早くリリース出来るように頑張ります。

写真は、ネットで購入した、ANAオリジナルEdy付ピカチュウフィギュア。
本当に底の部分に、Edy が組み込まれていて、電子マネーとして使えます。

しかし、私の想定していたサイズの倍以上はある、巨大なオブジェ。
ネットで購入すると、こういう失敗をしてしまいますね(汗)

ピカチュウだけ外して、台座の部分だけの方が便利そうだなぁ(笑)

2005年10月25日 (火)

福井セミナー

福井セミナー
今日は、福井で初めてのセミナー開催。

多くの方に、ご来場いただきました。
ありがとうございました。

セミナー修了後も誰一人帰られず、導入に関する質問などを多く頂きました。
ぜひ、ご検討よろしくお願いします。

セミナー中に、いつもの後悔。
代理店さんに、デジカメをお渡ししておくべきでした(汗)
写真上は、セミナー開催前。
80インチと60インチのスクリーンが巨大で、いい感じでした。

写真下は、セミナーに持参した荷物。
ビニールの袋の荷物2つと長いスクリーン 2本以外は
すべて私一人で、新大阪から持ってきました。

肩こりが治らないのは、これが原因ですね(汗)

2005年10月24日 (月)

盛りだくさんな月曜日

盛りだくさんな月曜日
今日は、朝から某社訪問。 3時間近く打ち合わせ。 なんとか、大型ミオキューブ LXを受注。 ありがとうございます。今後とも、よろしくお願いします。

午後は、出張デモ。
訪問してびっくり。多くの不動産会社さんが1箇所になぜか集合。
ぜんぜん部数の足りないパンフレットを配り、デモスタート。
ほんと、すみませんでした。
事前におっしゃってくだされば、ご用意いたしますので・・(汗)

夕方、某社さんよりうれしいご連絡あり。
ありがとうございます!!!!!!!!
めちゃくちゃ忙しくなりますが、ぜひ頑張らせていただきたいと思います。

写真は、昨日泊まっていたホテルの入口。
羽田空港に近い新しいホテル 『ホテルJALシティ羽田 東京』
やたらオシャレでした。お部屋の中もとっても広くて綺麗。
コストパフォーマンスも素晴らしい。
とっても良いホテルでした。お勧めです。

2005年10月21日 (金)

リラックスできる場所

リラックスできる場所
だいぶ昔の日記で、とても開発に専念できる秘密の場所があるということを書きました。 その時は、待ち伏せされると困るので(笑)あえて公表しませんでしたが、 その場所は実は天王寺MIOというビル中のファミレスでした。

名前がMIOというところでしたので妙に愛着がわき、ファミレスの一番奥の席でこっそりと開発に没頭していたのでした。

でも、いつの間にか行かなくなりましたね。

最近、とっても気に入っているポイントが、ANAの signet という空港内ラウンジです。
無線LAN完備で、プリンタも使うことが出来ます。飲み物もフリーです。
ビールも飲み放題なのですが、あえて我慢で(涙)、ナッツだけ食べてます。

新幹線派、飛行機派、出張の多い方はどちらかに別れますが、
飛行機派の方は、このラウンジのポイントも大きいのではないでしょうか。

キャロットジュースと、ナッツを食べながら、今日も signet で開発です。
ブロードバンドが使えて、飲み物がフリーな環境って、ちょっといいですよ。

2005年10月20日 (木)

匠味十段

匠味十段
今日は、とっても良いことがあったので、匠味十段頼んでみました。 (遅いランチだこと・・)

すごいボリューム。食べづらい・・・。
でも、大満足。たしかにおいしい。高いだけありますね。

価格競争に突き進んだところ某社と、完全に運命が分かれましたね。
勉強になります(笑)