スタッフブログ

ミオソフトスタッフによるブログ。

« ゴールデンウィーク | メイン

2025年5月 7日 (水)

こいのぼり

5月5ははこどもの日。
こどもの日と言えばこいのぼり。
なかなか街中で出会うことは少なくなりましたが、各地では様々なこいのぼりイベントが開催されたようです。

32315095_s



こいのぼりの歴史は江戸時代まで遡り、武家では男の子の成長や出世を願うため、絵柄と家紋が描かれた「武者絵のぼり」や「鎧(よろい)」などの武具を庭先に飾っていたそうです。
その風習が武家だけではなく庶民に広まり、多くの家が庭先に「のぼり」を飾るようになりました。
この「のぼり」が「こいのぼり」になったのは、町人が「のぼり」の先にある「おぎしろ(小旗のようなもの)」を「こい」の形に変えたことがきっかけです。徐々にその「こい」が大型化し「こいのぼり」へ変化したといわれています。

こいのぼりが登場した江戸時代では黒だけでしたが、明治時代に赤、昭和時代に青が追加され、現在では色とりどりのこいのぼりが登場しました。

少子化が進む昨今。
大空を泳ぐこいのぼりのように、子ども達が元気に健やかに育ってくれますように。

32148580_s