社長ブログ

代表取締役&開発担当・清水(きよみず)の独り言ブログ。

« 2005年3月 | メイン | 2005年5月 »

2005年4月

2005年4月18日 (月)

電子看板導入店、また1店舗増えました

今日は、午後から導入業者様を訪問する。
本日から新店舗に移転されて、電子看板も稼働させるとのこと。
mioCube XS サーバと、mioCubeDisplay主装置を接続し、電子看板稼働。

電子看板稼働後も、お引っ越しは続く。

こちらの新店舗、とても人通りの多い場所。
しばらく、休憩中のお客様といっしょになって、お店の前を通る通行人ウォッチング。

一人目、電子看板に何となく気がつき、立ち止まる。
突然、画面がスクロールするのに驚き、お店の中をのぞき込みながら
電子看板の裏側を確認する(笑)
天井に取り付けてあるプロジェクタに気がつかず、不思議がる。

二人目、カップルがお店の前を通過。
となりのクリーニング屋さんの前にさしかかったぐらいで、斜め後ろを振り返り、
電子看板を不思議そうに見る二人。

三人目、お店の前を自転車で通り過ぎようとしたおばちゃん。
急ブレーキで止まり、不思議そうに電子看板を眺める。

その後も、近所の同業者さん(不動産会社さん)の営業スタッフの方が
「これは、何ですか?なんか、すごいですね。これ。」と、休憩中のお客様に話しかける。

「こちら、この電子看板を考えたミオの人だから、聞いてみたらいいですよ。
というか、清水さん。営業せな・・名刺渡さな・・」

焦る私(笑)。名刺交換をして、パンフレットをお見せしながらご説明。

しかし、そんなご近所さんに同じ電子看板が入ったらどうするんでしょう?
と、いらぬ心配をする私。

しばらく、通行人ウォッチングを続けていましたが、反応がダイレクトで
とても面白かったです。

お店の写真についても、撮影の許可は社長様よりいただいているのですが、
ちょうどお引っ越しの最中でして、電子看板の前に
椅子が大量に並べてあったりと、そういう状態でしたので、
後日の日記にてご紹介させていただきたいと思います。

JR京都線 長岡京 駅前すぐのお店です。

来月も、東京と兵庫で電子看板を導入される店舗さんがあります。
かなりインパクトがある仕組みですので、ご興味がある方はお問い合わせください。
お近くの電子看板導入店舗様をご紹介させていただきます。

2005年4月17日 (日)

休日出勤

休日出勤
今日も、出勤。 休みがないと、曜日の感覚がなくなるところがさみしい。

普段、平日だと出来ない雑務をこなす。
長時間集中できるのではかどる。毎日、こうだと幸せ(笑)

そして、昨日仕入れてきたパーツの組立や検証。

mioCubeVision(遠隔対面営業)用で、良いパーツを見つけてきたので
動作検証。とっても画質が良い感じ。
使い勝手も良くなっている。
このパーツは、2個サンプルで入手したのだが、直接メーカーさんから仕入れることに決定。

最後に、mioCubeDisplay(電子看板)の主装置の組立。
写真がその主装置の中身。

一つ一つ、私のお手製です。(笑)
mioCubeDisplayは、まだ 1ヶ月に1台程度の出荷ペースなので、まだ大丈夫。(笑)

ちょっと楽しんでいるのかもしれません。

2005年4月16日 (土)

部品の仕入れ

部品の仕入れ
今日は、特殊パーツの仕入れでお出かけ。 ミオソフトは、ソフト会社なのに、結構ハードも扱っている。

一般的なパーツなら、メーカーさんにお願いしたり、
スポットでは、梅田のヨドバシカメラに買いに行けば揃うのだが、mioCubeDisplayの主装置用部品や、mioCubeVision(テレビ電話営業)の部品は、扱ってすらいない。

そこで、ひさびさに日本橋(でんでんタウン)に行ってみたのだが、あまりの変わりように驚いた。
ほとんどのお店が閉まっているというか、かなりさみしい。
噂には聞いていたが、ヨドバシ、ビックカメラの影響は凄まじい。

マニアックなお店は、そのまま営業を続けているところが多いので、順番にまわる。

20店ほど、ハシゴしてすべての部品が揃う。(今回は、ちょっと苦労しました。)
しかし、日本橋はなんでもありますね(笑)

想像以上に時間がかかってしまい、今日は買い物だけ。
事務所に戻り、部品の確認。

写真は部品の一部( どこでも扱っている部品だけ撮影 )

組立が残ってしまったので、明日も出勤だけど仕方がないですね。(涙)

2005年4月15日 (金)

飛行機ギリギリ

お客様のところを出て、羽田空港に到着したのが、フライト 14分前。
自動チェックイン機は、15分前が締め切りなので、拒絶される。

窓口かぁ、と思って、窓口を見ると長蛇の列。

ほとんどの人が、窓口で100円を払っている。
4月1日から、羽田空港施設利用料100円というのがかかるようになったのだが、
3月末までにチケットを買っていた人たちが、差額100円を払うために窓口に並んでいる。

最悪です。この100円くらいは、航空会社が負担するべきだと思います(涙)

結局、窓口に着いたのはフライト 7分前。
チケットを見た窓口のお姉様は、気合いを入れて、鬼のようなスピードで、
端末のキーボードをたたく。(は 速い。それでいて正確・・すばらしい。)
「急いでくださいね。そちらのゲートからお願いします。」と、お姉様。

無事、フライトすることが出来ました。

今日は本当に充実した一日でした。
今後、忘れられない一日になりそうです。

半年か1年後に、改めてこの日の日記をアップしてみたいと思います。

頑張ります。よろしくお願いします。

飛行機ギリギリ

お客様のところを出て、羽田空港に到着したのが、フライト 14分前。
自動チェックイン機は、15分前が締め切りなので、拒絶される。

窓口かぁ、と思って、窓口を見ると長蛇の列。

ほとんどの人が、窓口で100円を払っている。
4月1日から、羽田空港施設利用料100円というのがかかるようになったのだが、
3月末までにチケットを買っていた人たちが、差額100円を払うために窓口に並んでいる。

最悪です。この100円くらいは、航空会社が負担するべきだと思います(涙)

結局、窓口に着いたのはフライト 7分前。
チケットを見た窓口のお姉様は、気合いを入れて、鬼のようなスピードで、
端末のキーボードをたたく。(は 速い。それでいて正確・・すばらしい。)
「急いでくださいね。そちらのゲートからお願いします。」と、お姉様。

無事、フライトすることが出来ました。

今日は本当に充実した一日でした。
今後、忘れられない一日になりそうです。

半年か1年後に、改めてこの日の日記をアップしてみたいと思います。

頑張ります。よろしくお願いします。

2005年4月14日 (木)

ブスの店?

ブスの店?
今日は、朝から導入業者様へ訪問。 すでに1店舗で使っていただいて数ヶ月が経過。 今回、さらに 5店舗への追加導入を検討されているとのこと。 ミオキューブをあまりご存じない一部の幹部の方に改めて簡単にデモ。

デモを進めるも、ほとんどリアクションがない。
時々、質疑応答を行いながらデモ終了。

デモ終了後、「しかし、良く出来てますよねぇ。便利ですねぇ。」と、しみじみとご感想。
あ、ありがとうございます。(汗)
とってもクールなお客様でした。

その後、お見積もり内容で打ち合わせ。なにとぞ、よろしくお願いします。

その業者さんの近くで、変わったスナックを発見。(写真は、そのお店)
店のあちらこちらに、「ブスの店」って書いてある。
怖いもの見たさに、一度行ってみようかな(笑)

夕方、東京へ移動。
新宿ワシントンホテル、まわりに食べるところ少なすぎ。
新宿駅まで戻り、ねぎしで晩ご飯。
ホテルに戻り、ひたすらメールのお返事。(20通以上は書いた。)

メールは、ためちゃいけません。(反省)

2005年4月13日 (水)

mioCubeDisplay設置

mioCubeDisplay設置
今日は、mioCubeDisplay(電子看板)を新たに設置される業者様を訪問。

すると、シャッターにお店の名前、連絡先などを別の業者様がペイント中。
中に入れない・・(涙)

プロジェクターを専門に扱う業者さん、特殊配線を担当される業者さん、
トータル的にコーディネートされるメーカーさん。
次々に集まってくるが、中に入れない。

途中、ペイントを止めてもらって、60cmほどシャッターを上げてもらって、全員が店舗の中に入る。

すぐにシャッターは閉まる。
ペイント再開なんでしょうね。

スクリーンシートの貼り付けや、天井へのプロジェクタの取り付け工事、配線工事、リモートタイマー装置の取り付けなど、作業は続く。

出番がないので、現地を後にして会社に戻り、夕方改めて訪問。

ペイントはかなり進んでいるものの、あと少しかな。
中の業者さんに、外からお電話。
「今、着きましたので、タイミングが良いところで開けてください。」と、伝える。
10分経過。開く気配がない・・(涙)

ペイント業者さんに、お願いして開けてもらう。(涙)
中では、業者さん全員がなにやらお取り込み中。
(1日中、中にいたのですね。)

mioCubeDisplay 主装置をセットして、起動。テストok!

18日の本稼働が楽しみですね。

夜は、ぜんぜん違うメンバーで祇園へ。( 写真は、そこへ向かう途中で見た桜 )
金粉入りのすき焼きという、ばちがあたりそうなものをご馳走になる。
その後、そのお店の2階のラウンジへ移動。(どういう、お店なんだ・・)

そのお店で、お客さんとして来られていた元京都大学教授の先生から、歴史の話を聞かせてもらう。
「その時歴史が動いた。」の生ライブ版(笑)
googleより情報量が多そうな先生でした。

面白いお話をたくさんありがとうございました。

2005年4月12日 (火)

読書

読書
最近、通勤電車の中や、寝る前は本を読むようにしています。 以前は、技術書が中心だったのですが、最近は技術書以外のものも良く読むようになりました。

本屋によると、面白そうなものを数冊まとめ買いをして、自宅の[まだ読んでいない専用の本箱]に入れておきます。
そこから、毎朝 1冊をチョイスするのです。
だいたい、2?3日に1冊のペースですので、1ヶ月もあれば10冊程度は読んでいることになります。
好きな時に、好きなテーマを、好きなペースで楽しめる。
インターネットは便利だけど、情報を固めて受け取るには、本は良い媒体ですね。

最近、読んだ本の中で、思わず 1日で読み終えてしまったものがありました。
前から気になっていた サイバーエージェントの 藤田さんの
「渋谷ではたらく社長の告白」という本です。

ITベンチャーの草分け、バリバリの経営者、嫁さんが奥菜恵さん、なんかクールな人。
きっと、サクセスストーリー的な本なんだろう。
と、勝手なイメージを持っていた私ですが、読み始めて見事に裏切られました。

結構、行き当たりばったりだったのですね。
しかし、がむしゃらにやってきたのですね。
自分の気持ちをここまで正直に書けるというのは、凄いことだと思いました。

読んでいて人ごととは思えず、寝るのを忘れて最後まで一気に読んでしまいました。
藤田さんのことが、好きになりました。

お勧めの一冊です。

2005年4月11日 (月)

福岡にて出張デモ

今日は、福岡にて出張デモ。
最近、九州からのお問い合わせが急増中。
ありがとうございます&熊本の業者様今回は訪問できなくてすみません。次回、改めてお伺いします。

朝一番の業者様。
『日記見てます。日記に名前出してもらってぜんぜん構わないですよ。』とのことなのですが、
導入前なのであえて伏せさせていただきます。

デモが一通り終わった時点で、お客様がミオソフトの営業マン状態。
口数が少ない私。(汗)
残すは社内稟議とのこと、よろしくお願いします。

午後も、出張デモ2件。

1件目、「デモ見られて良かったぁ。」との声。電子看板に特に興味。ご検討よろしくお願いします。
(カウンタに、7台程度のPCが既に配置済み。ミオキューブはぴったりですね。)

2件目、「予想以上に良かった。いろんな営業支援のシステムを比較検討したけど、
ここまでトータルで対応したものは、御社のシステムだけだ。導入します。」とのこと。
社長様が、他のシステム名やその内容についてお話されていたのですが、
かなり具体的で詳細なものでした。勉強になりました。ありがとうございます。

時間の関係で、全部をまわることが出来なかったのですが、
次回(来週)は、2日間にわたり出張デモを行う予定です。よろしくお願いします。

2005年4月10日 (日)

出張デモの旅、スタート

出張デモの旅、スタート
今日は、明日の出張デモの為に早めに移動。

開発案件も数多く抱えているので、
ホテルにチェックインと同時に、開発環境を広げる。

サーバ2台(携帯用mioCubeサーバと、ノート型mioRevoサーバ)と、相棒ノート1台、計3台。
開発環境とデモ環境を全部持ち歩くと、こういうことになります(笑)

このホテルは、全国どのホテルもビジネス環境に力を入れていて、机が広い・照明が明るい・インターネット常時接続環境等、快適です。

明日は、朝から出張デモです。頑張ります。