社長ブログ

代表取締役&開発担当・清水(きよみず)の独り言ブログ。

2005年9月20日 (火)

金沢フェア

金沢フェア
今日は、金沢出張。 実は、昨日から金沢入りをしているので、今週出張2日目。 石川県宅建協会の『流通機器フェア2005』に出展。

始まってみて、良い意味で期待を裏切られる。

石川県では、誰も知らないミオキューブ。
初めてご覧になる業者様に、デモストレーション。
「へぇぇ、世の中はここまで進んでいるんですね。凄い便利ですよね。」
はい、便利です(笑)
多くの方に見ていただきました。
いつものように後から社長様を連れて、再度デモを見られるお客様も・・・
ぜひ、早期のご導入をお待ちしております。

それ以外にも、いろいろなお話がありました。
同じく出展しているメーカー様との交流も興味深いものがありました。
詳細はまだ書けませんが、石川県でもミオキューブは急激に普及するかもしれません。
ぜひ、頑張りたいと思いますのでよろしくお願いします。

2005年9月17日 (土)

賃貸住宅フェア in 大阪 2日目

賃貸住宅フェア in 大阪 2日目
賃貸住宅フェア2日目。

本日も多くの方が、ミオソフトのブースに来られました。

「凄い、凄すぎ」と、40分近くデモを聞いてくださって、
その後上司の方を連れてきてくださったお客様。

デモ終了後、「絶対、導入するから連絡ちょうだいね。」と、
ありがたいお言葉をいただいたお客様。

「社長、早く導入してくださいよ。ミオソフトさんも、もっとプッシュしてくださいよ。」と、社内説得のヘルプをお願いされる場面も(笑)

今までで、もっとも手応えのあるフェアになりました。本当にありがとうございました。

一般業者様以外からも、ありがたいお話をたくさん頂戴しました。
いろいろな形での業務提携なのですが、すぐに実行に移させていただきたいと思います。

今回のフェアでは、新しくなった自社HP用検索エンジン 新mioWeb も発表させていただきました。
画像から探す、間取り図から探す検索一覧画面、パノラマ映像対応、色やデザインを簡単に変更できるようにもなりました。
お気に入りカート機能も搭載し、デザインもかなりおしゃれになりました。

完全リニューアルしたインターネット関連機能です。
6主要ポータルサイトとの連動にも対応し、メールでの物件案内機能も含めて完成度はかなり上がりました。

不動産営業支援システムのリーディングカンパニーとして、これからも頑張っていきたいと思います。

次回の東京フェアでは、mioCubeとして多くの新機能と、mioCubeとは別ジャンルの 新パッケージ『mioRevolution』を発表する予定です。ぜひ、次回も楽しみにしていてください。

フェア終了後、スタッフ全員で深夜まで打ち上げ。
本当にお疲れ様でした。

2005年9月16日 (金)

賃貸住宅フェア in 大阪 初日

賃貸住宅フェア in 大阪 初日
とうとう始まりました、賃貸住宅フェア大阪。 2年ぶりの地元での出展です。

すでに関西ではほとんどの駅前に導入業者さんが数店舗あるまでになりました。
ご来場された多くの方々から「あ、これってミオキューブですよね。知ってますよぉ。」と、いう反応が返ってくるのが印象的でした。

関西の導入業者さんも20社ほどご来場されました。

途中、5セットあるデモ台すべてが埋まり、1セットで2組のご案内をするという時間帯もありました。5セットでも足らないのですね(驚)
次回の東京フェアでは10セットを用意する予定です。

写真はすべて私が撮影したものですが、忙しい時はデモに入っていて撮影が出来ませんでした。
どなたかピーク時の写真を取られた方がいらっしゃいませんか?
ぜひ、見せていただきたいです。

遠方からミオキューブを見るためだけにご来場された方もいらっしゃいました。
今後とも、よろしくお願いします。

明日も頑張ります。皆様のご来場をお待ちしております。

2005年9月15日 (木)

明日は賃貸住宅フェアin大阪です!

明日は賃貸住宅フェアin大阪です!
準備完了しました。

インテックス大阪 4号館にて
9/16(金)、17(土) 両日とも、10:00-17:00 です。

会場出入口を入っていただいて、右側の上空を見てください。
オレンジ色の巨大キューブが、ミオソフトのブースです。
117ブースです。

準備完了。
皆様のご来場をお待ちしております。

2005年9月14日 (水)

ミオキューブ200509新パンフレット

ミオキューブ200509新パンフレット
本日、待ちに待った新ミオキューブパンフレットが届きました。 16ページもあるパンフレットが、10000部。 事務所がせまーくなりました(涙)

実際に手に取ってみると、やはりいい感じ。
うれしくて、歴代のパンフレットを並べて撮影してみました。
(初代パンフレットだけ除く・・)

このパンフレットに間に合わなかった多くの新機能の為に、
また来年も頑張って作ろうと思います。

あらためて、ありがとうございました。> CC様 & Hチーフ様
今後とも、よろしくお願いします。

2005年9月13日 (火)

急遽出張&リリース

今日は突然の出張。
昼間、3時間だけの東京滞在。

後少しで完成のPG開発と、新規開発テーマと雑務がたんまり。あー、ちょっとうんざり(涙)

行きの飛行機では、ノートPCを広げるも30分間ではぜんぜん足らない。
東京・大阪の距離では、飛行機移動は開発に向いていないですよね。

某社訪問、おいしいお弁当を食べながら打ち合わせ。
ご馳走様でした&宿題がんばります。

帰りは、飛行機をやめて新幹線で移動。
2時間半びっちり開発。現在のテーマについて目処がつく。よかった。ちょっと、安心。

事務所に戻り、完成したPGの動作検証。
テスト項目が多すぎ。なんとか、リリースにこぎつける。

終電で帰宅して、別の宿題を片付ける。
あー、今夜も眠れない。

2005年9月12日 (月)

全国で頑張ります

全国で頑張ります
実はここ最近、ミオキューブの販売代理店希望のお問い合わせが増えています。 今日も、販売代理店が新しく2社、誕生しました。

あと、お話が進んでいるところが 3社ほどありますので、
いっきに5社ほど、増えることになります。

そして、各地域の代理店さん主催で、次々とセミナーが開催されます。
ミオキューブセミナーの日程がどんどん確定されていきます。

9/16(金)・17(土)のインテックス大阪での賃貸住宅フェアin大阪から始まり

20日(火) 金沢、22日(木) 横浜、24日(土) 東京、27日(火) 大阪

10月も、現時点で4地域でのセミナー&フェアの開催が予定されています。
全国の販売代理店さんと頑張っていきたいと思います。

写真は、先日の福岡出張で食べた、肉ゴボウうどん。
めちゃくちゃうまいうどんでした。

2005年9月 9日 (金)

オープンおめでとうございます

オープンおめでとうございます
今日は、ミオキューブ導入業者様でもある タイザンホーム様の天神店オープンセレモニー。 新しいビルの1Fに、とても綺麗な店舗。 場所的にもすごい条件です。うらやましい立地ですね。 カウンターにはたくさんのお花。近所のフラワーショップよりお花が多かったのが驚きでした。

日中は、代理店さんと一緒に、導入業者さん&先日のセミナー参加業者さんを順に訪問。
すべての店舗は時間の関係でまわれませんでしたが、有意義な時間を過ごせました。
ありがとうございます。

途中、ミオキューブ設置後初めてお伺いする店舗様に、
ミオキューブで出力したチラシがたくさん貼ってあるのを見て大変うれしく思いました。

夕方、再度 タイザンホーム 天神店様を訪問。
とうとう、あれだけ長いカウンタの上がすべて、お花で埋まっていました。
対面モニタがまったく見えない。(笑)

店内は、お花のいい香りでいっぱいでした。
これからもよろしくお願いします。

2005年9月 8日 (木)

電子看板持参

電子看板持参
今日も、バタバタ。

朝から、デモ未撮影のスタッフのデモ撮影。
一人目、Oマネージャー。テープ使い切る。凄いね、長時間だ。
教育担当なので、期待しています(笑)

二人目、Mくん。なにか、凄い気合いだ。ちょっとおもしろそうだったので、
デモ撮影開始後も、しばらくデモを見せてもらった。
なにかが違う。なぜか笑いを求めている。笑いがこらえきれなくなったので、自分の机に戻る。
終了後、Mくんからは言い訳の嵐。はいはい、わかりました。わかりました(笑)
後で、ビデオを見るのが楽しみです。

昼休み10分。おむすび2つ。お腹も時間も足らない。
なんか、細かい仕事がたくさん。出張前なので、ひたすらやっつける。でも、時間が足らないんだよなぁ(汗)
と思っていたら、雰囲気を察したのか、Mくんがフォローしてくれる。ほんと助かりました。ありがとう。

午後、フェアで必要な機材の仕入れで、ヨドバシに出かけて、すぐに戻る。
なんやかんやで、また急ぎの仕事が入り、ギリギリに事務所を飛び出し、7分後に出発の空港行きのバスに飛び乗る。
ギリギリセーフ。空路で、伊丹から福岡へ。

福岡空港では、導入業者様がわざわざ空港まで迎えにきてくださる。
今回は、コンピュータ2台に、プロジェクタ、60インチ透過スクリーンを一人で持参。
本当に助かりました。ありがとうございます。

店舗様に、電子看板を設置、稼働。
稼働後、店舗のスタッフの方々が無言でお店の外に出て行かれる。
少し離れた場所から、お店をご覧になって・・・
「ほぉぉぉ・・・凄いねぇ・・」
はい、凄いです(笑)

その後、ハイアット・レジデンシャルスイート・福岡 というホテルにチェックイン。
いつものホテルがどうしても取れなかったので、あえて遠方の興味深いホテルにトライ。

部屋に入ってみてびっくり。
大型テレビが置いてある応接室と、広いトイレと、出ましたスケルトンの浴室。
そして、キングサイズのベットが部屋の中央に置かれた広い寝室。
ひとりには広すぎる。そして、安すぎる。(感動)

なぜか、応接室にだけインターネットの線がきているので、床に無線アクセスポイントをころがして退室(笑)
これで、全部屋、インターネット常時接続無線環境ok

寝室の広い机で、急ぎの仕事を終わらせて、そこからタクシーでとある場所へ移動。
紹介で、九州地域の異業種交流会的な集いに参加。

ある社長さんと意気投合し、しばらく語り合う。
センスのある人は、こだわりが客観的なんだと、改めて認識する。

食事も素晴らしく、おいしい焼き肉と、地鶏を堪能させていただきました。
ありがとうございました。

その後、ハシゴは続き。ホテルに戻ったのは深夜2:00。
生バンドのお店は楽しかったです。
いろいろとお世話になりました。ご馳走様でした。

福岡大好きです。本気で引っ越してきたいと思っています。
今後ともよろしくお願いします。

2005年9月 7日 (水)

代理店様来社

代理店様来社
今日は、午前中 遠方より代理店希望の会社様が来社。じっくりとご説明。とってもいい感じ。ぜひ、よろしくお願いします。

先日から、全スタッフ対象にデモ撮影会というのをやっています。
ビデオカメラの前で、ミオキューブのデモを一人で行うという
ものなのですが、とても興味深いものがあります。

自宅に戻り、1:30ぐらいからビール片手に、スタッフのデモビデオ鑑賞。
一人目、Sマネージャー。正確で丁寧なデモが続く。さすがだね。

・・・・

と、思っていたら、夜中、4:00頃目覚める。
いかん、途中で、寝てしまった。(汗)
デモのせいではないので、ご安心を(笑) > Sマネージャー

残りは、まとめて土曜日に見ることにして、今日は寝ることにする。
おやすみなさい。

写真は、自宅のテレビの上のRI Dock。
便利そうなので購入してみました。

iPod を置くだけで、充電&お部屋サウンドに。

iPod って、本当に完成度が高い。
いろいろなメーカーから便利な周辺機器が出ているので、
購入してからも助かります。

私の場合、平日はただの充電台ですが(汗)、便利ですよ。お勧めです。