スタッフブログ

ミオソフトスタッフによるブログ。

« サンゴの日 | メイン | 梅の花 »

2025年3月12日 (水)

希望の泉

先日名古屋を訪れた際に出会った噴水、「希望の泉」。
久屋大通公園にあるこの噴水は1969年、名古屋テレビ放送(メ~テレ)が地域貢献の一環として建設建設し名古屋市に寄贈。
直径20メートルの噴水池の上に3枚の円形盤を組み合わせた「越流滝方式」は、当時全国でも珍しかったそうです。最上部のブロンズ像は彫刻家の館野弘青さんによる作品で、大空に羽ばたこうとする姿には、名古屋への未来への願いが込められているとのことです。
2022年に老朽化が進んだため、メ~テレ開局60周年記念事業として修繕し美しい姿を取り戻しました。

そしてその奥に見えるのは中部電力MIRAI TOWER (旧・名古屋テレビ塔)。
日本で最初に完成した集約電波塔で国の重要文化財に指定されています。

10年以上前に展望台に上がったことがあるのですが、名古屋の街を一望できる迫力ある景色に感動しました。
夜の景色は日本夜景遺産にも認定されており人気のスポットです。

名古屋市民だけでなく観光に訪れた人々の憩いの場となっている久屋大通公園。
これからあたたかくなるとピクニックも楽しめます。

ぜひ、次回訪れる際は天むすに小倉トーストなど、美味しい名古屋フードを持ってのんびり過ごしたいです。

Img_6494