社長ブログ

代表取締役&開発担当・清水(きよみず)の独り言ブログ。

« 2004年12月 | メイン | 2005年2月 »

2005年1月

2005年1月31日 (月)

D言語

最近、通勤時に愛読しているのが 『D言語パーフェクトガイド』という本。
一番好きな言語が C++ という私には、C++ の後継言語という響きがたまりません。
拡張子が .d 。
気持ち悪いというか、かなりの違和感。
配列の範囲指定での代入など、便利そうだけど、不思議な世界。
シフト演算子 >> はなじみがあるが、 >>> って、なによ。
読めば読むほど、面白い。良く考えられています。

C#は気軽にコーディング出来るのは良いのだけど、処理がなんともまったりしている。
(これは、C#という言語仕様とは関係ないのですが)
VBは、論外。(技術者をダメにする。)
Javaも制約が多くて、私は大嫌い。(食わず嫌いとも言うが)
その点、C++のように制約がなくて、C#のような 効率性の良さを持つ D言語は、楽しみ。
後は、開発環境ですね。ボーランドが、D言語の凄い開発環境を提供してくれたりすれば、
面白くなってくるのではと思います。

mioCube は CORE部分において、C++ 以外の選択肢がなかったのですが、Dという選択肢が出てきそうで、将来的にとても楽しみです。

話はかわって、
以前、1週間ほど連続して日記を書いてみましたが、最後はネタがなくなりました。(涙)

私が好きな他人のブログが 5つほどあるのですが、その書き手の方は みなさん毎日マメに書かれています。感心するばかりです。
(上場会社の社長さんであったり、喫茶店のオーナーさんだったり。)

その中でも特に、北海道在住の方のブログはとても面白くて、毎日楽しみに読んでいます。
テーマがとても広範囲で、環境問題、文学からお菓子まで。
勉強になります。

今週と来週は、出張続きです。九州、静岡、東京、札幌。
出張デモ、頑張ってきます。

2005年1月21日 (金)

スピードを上げれば、質も上がる

たまたま、書店で見つけた『「できる人」の時間活用ノート(PHP研究所/中谷彰宏』という薄い本。
いわゆる HowTo本で、普段なら絶対買わないタイプの本なのですが、その中のテーマ「スピードを上げれば、質も上がる」というキーワードで、思わず買ってしまいました。

以前から、「とっても時間に余裕がある時より、ぜんぜん時間がない時の方が質の高い仕事が出来る。」
というのは、実感していたのです。

でも、そんなことはない。たまたまなんだ。と、今までは自分に言い聞かせていたんですね。
しかし、ずばり「スピードを上げれば、質も上がる」と書いてあるのを見て、これだぁぁと感じました。

この本は、最初の目次 4ページが全てです。後のページは、いりません。(笑)

この中で、私が気に入っている 7項目が・・

・時間は、足りない方がいい。
・「時間があれば」と言う人は、いつまでもできない。
・モノを捨てると、時間が生まれる。
・スピードを上げれば、質も上がる。
・力を抜くとスピードが出る。
・所得は、仕事のスピードに比例する。
・会う約束をするなら、いちばん早い日がベスト。

その中でも、一番気に入っているのが

『スピードを上げれば、質も上がる。』ずばり、コレですね。

人間追いつめられると、本来持っているすべての力を出せるようになりますよね。
集中するとスピードは上がるし、スピードが上がると集中力もあがる。
スピードは大事です。

今週は、日記らしく毎日アップしてみました。
昨晩は、ベッドの上で日記をタイプしていたら、いつのまにか ノートパソコンを抱えて寝ていましたが・・
(液晶が割れなくて良かった。)

最近ブログなどがはやっていますが、毎日書くというのは、ほんと大変ですよね。
やってみてつくづく実感しました。

来週は、大きなPGが二つほど締め切りです。
かなりボリュームがあるのですが、さくっとクリアしたいと思います。
頑張ります。

2005年1月20日 (木)

酔っぱらいのおじさまにつかまる

15分以上電車などに乗っていると、すぐにノートパソコンを開いて、ソースや企画書を書く習慣があります。
(何もしないで座っていることが、とても苦痛で耐えられないのです。)

隣に人が座っている場合は、液晶の明るさをギリギリまで落として使っているので
あまり覗かれることも、クレームを付けられたりすることもなかったのですが・・
とうとう、酔っぱらいのおじさまに出会ってしまいました。

「君は、携帯電話禁止車両ってどう思う?」片手にワンカップ酒を持っています。(大泣き)

乗っている車両は、確かに携帯電話禁止車両。
ノートを広げているのが気に入らないのだと思い、液晶をしめようとすると・・

「いやいや、ダメだといっているのではなく、なんでなんだろうと思って。
おにいさんみたいに、ITに詳しそうな人に一度聞いてみたかったんだ。」

見事に、つかまってしまいました。

「医療機器に対して与える電磁波の影響や、携帯電話による通話に対して嫌悪感を持つ方と
そうでない方の棲み分けという部分ではないですか」

などと、延々と30分以上、まじめに語ってしまいました。
これが、数日前のお話。

それ以来、電車ではノートパソコンを開かなくなってしまいました(涙)
何もしないのはやはり苦痛なので、任天堂DSの「直感ヒトフデ」というパズルにはまってみたりしたのですが、パズル系は得意なほうなので、全100面すぐにクリア。ものたりません。

やはり、ノートパソコンが使いたい。
酔っぱらい禁止車両を作って欲しいと思いました。

2005年1月19日 (水)

特急サンダーバード

今朝は 6:00に自宅を出て、サンダーバードで石川県へ出張。
午前中に、とある会社さんに到着。
お話が盛り上がりすぎて、昼食も含めて4時間半。
とっても良いお話に、まとまりました。

駅まで送っていただいた上に、最後にはお土産までいただいてしまいました。
本当にお世話になりました。

まだ詳細を書けないのですが、かなり面白い展開になりそうです。
今、帰りのサンダーバードの中で、いろいろと構想を考えていたのですが、これは凄いことになりそうです。早急に形にしたいと思います。

今回のお話は、昨年12月の東京ビックサイト『賃貸住宅フェア in 東京』での出会いがきっかけです。
大きなフェアは、大きなチャンスをもたらしてくれます。
今年も、出展したいと思いました。

帰りの電車の時刻まで、駅のお土産店をまわっていたところ、私が大好きな銘柄の
地酒をたくさん発見。それも、大阪の百貨店などでは扱っていない限定酒まで。

すでに夕方だったので、試飲もさせていただいて(許してくれ >スタッフ)
悩んだ上に限定酒の中から1本だけ購入しました。

本当に欲しいやつは、1升瓶タイプで、結構なお値段がするものだったのですが、
こちらも後から送ってくれるとのこと。楽しみです。

電車の窓から見る、外の景色は完全な雪景色です。
すっかり、気分は観光旅行。
次回は、ぜひ金曜日から泊まり込みで来ようと思いました(笑)

来週の福岡出張、再来週の札幌出張。
こちらも、今から楽しみです。

2005年1月18日 (火)

いろんなところで出張デモ

ここ数日、出張デモが続いています。
昨年末のような、1日3箇所なんていうことは少なくなりましたが、コンスタントに出張デモが続いています。ありがたいことです。

通常、出張デモはお客様の店舗のカウンタで行わせていただくのですが、そうでない場合も結構あります。
昨日のような、管理されている空室を使わせていただくというのは、とっても理想的なお話です。

例えば、新規でお店を出される(独立される方)の場合、まだお店がないわけですから、店舗以外の別の場所になります。

思い出に残っている場所ですが

・お客様の自宅 (とても恐縮しますが、デモはやりやすいです。)
・喫茶店 (テーブルが狭いんです。電源を借りるのも一苦労です。)
・カラオケボックス (1曲も歌わず、男だけで閉じこもります。でも、延長します。)
・別に経営されているお店(不動産会社さんではありません)のレジカウンタ
(モニタのとなりはレジです。)

どこでも、やろうと思えばなんとかなるものです(笑)

あと、デモを見られる人数ですが、通常は 3?6名というケースが多いですが、複数店舗のスタッフの方が、夜 1店舗に集まられて 総勢 20名ということもありました。
すごい人口密度で、汗だくでデモをしたのを覚えています。

また、メンバ総入れ替えで、3回連続デモをさせていただいたこともあります。(40名強)
ちなみに、デモ1回あたりの記録は昨年の品川プリンスホテルでの400名です。(さすがに緊張しました。)

mioCubeのデモは、私が言うのもなんですが、かなり感動していただけます。
ひやかしでも結構ですので、ぜひ一度 出張デモをご依頼くださいませ。

2005年1月17日 (月)

終電電車がなくなった日

今日は、ひさしぶりに ActiveX コンポーネントの開発。
かなり大昔に作ったコンポーネントであった為、かなり忘れている。
思い出すのに数時間かかり焦る。
が、終電間近に一気にコードがすすみ、なんとか完成。ほっと安心。

でも、最終電車がなくなってしまった。また、やってしまった(涙)

自宅に戻ると、先日本屋で買いあさった DirectX9 の本に、夢中になってしまう。
今、開発中の コードネーム D2 で必要なので、いろいろと調べているのだが、
ゲーム用のAPIなので、いろんなことが出来てしまう。
元ゲームプログラマーの血が騒ぐ(笑)

昔はアセンブラでVRAMを直接たたくのが当たり前だったのに、今ではほとんど API化されている。便利になったものです。

GT4など PS2向けの一部のソフトメーカーさんは、今でも直接たたいているみたいだけど・・
ほんと、ご苦労様です。

話かわって
今日、出張デモをさせていただいた業者様は、デモ用に自社ビルの空いている広い部屋を使わせてくださいました。
とっても、アクセスが良い場所で、とっても魅力的な広さのお部屋でした。

帰りに、「この部屋、魅力的です。」とお話したところ、
「隣の部屋は、更衣室で使っているだけなので、すぐに1フロアごと大丈夫ですよ。どうですか?」と
返されてしまいました。

すみません。そんな広いスペースは必要ないです。(涙)

2005年1月 7日 (金)

年末のひとり日帰り旅行

新年あけましておめでとうございます。

昨年末に高知の桂浜に旅行してきました。
フライト回数消化のフライトです。
自宅近くの伊丹空港から一番安くてフライト出来るのが高知龍馬空港でした。(ちなみにANA)
11:45 高知龍馬空港着、16:00 高知龍馬空港発という、ふざけた予約を入れて行ってまいりました。

伊丹空港まで自宅から車で13分、そのあとバスに乗せられて飛行機の下へ。
飛行機を見てびっくり。

「ちいさい・・・プロペラ?」

中に入ると座席数がとっても少ない。なのに、空席が多い。

離陸してからも驚きは続きます。
揺れるぅぅぅ・・・こわぁぁぁ・・(揺れすぎです。)

桂浜までバスを乗り継ぎ向かったところ、インターネットで調べておいた旅館を発見。
こぢんまりした個室に案内され、そこで 鰹のたたき定食+伊勢エビのお刺身 一匹分と
ビールをいただきました。

伊勢エビは怖いくらい暴れるほど新鮮で美味だったのですが、それよりも鰹のたたきにしびれました。
本当に、うまいんです。今まで食べていた鰹のたたきって、何だったんでしょうか。
一度、本場のものを食べてみてください。感動の味です。高知にきてよかったです。

その後タクシーで空港に向かい、帰路につきました。
短い時間でしたが、良い休日でした。

日帰り旅行の翌日は 12/27・28 と、挨拶まわりで東京出張でした。
この出張の往復フライトで無事回数をクリアしました。
上のクラスで、年間120回というのがあるのですが、いつかはクリアしてみたいものです。

昨年は、ミオソフトにとって転機となる1年でした。ミオキューブという製品も出荷が安定し、普及期に入りました。
今年は、初心に戻り本当に使いやすい営業支援システムとは何かを改めて考え、そして形にしていきたいと思っております。

本年もよろしくお願い申し上げます。