スタッフブログ

ミオソフトスタッフによるブログ。

2020年7月15日 (水)

憩いの場

さて今日は建築物について書きたいと思います。

アクロス福岡
ご存じのかたはスルーいただくとして
天神の中心部にあります。

建築家のサイト (英語)

斜面の庭に植物が植えられていて
都会のど真ん中でハイキング(階段)ができるのです。

そのストリートビューがこちら

ビルに見えません。

だいぶ前に行ったことがあるのですが
2020年現在、植物の生長が進んで
密度と森の度をさらに増しているようで
また行きたくなりました。


太陽の光でリフレッシュの開発担当でした。

2020年7月 8日 (水)

思い出の天の川



7/7は、七夕でしたね。
田舎では夜中になると、天の川が見えました。


なんのタイミングで見たかは忘れましたが
小学生低学年の頃。
夜中に、姉弟で家の駐車場から見た天の川が
とても綺麗だった事を覚えております。

( 思い出補正がかかってラッセンの絵みたいになっています。)


それから、しばらくの間
祖母に毎晩 2時に起こし欲しい。と頼んで
窓から見える、天の川を見ていました。


当然ですが、そのうち祖父に
「自分で起きなさい(・∀・#)」と怒られ
それからは、なかなかひとりで起きられず、見る機会が殆ど無くなりました。


ただ、今でも夏になると
真夜中に見た、あの天の川を見に行きたくなります。


以前、娘に七夕の 作り話 を教えて妻に怒られましたが
今度は、本物の天の川を見に連れて行ってあげようと思います。


ここなら、きっと
綺麗な天の川が見られるはずです(・∀・)

20200707_001


20200707_002


2020年7月 1日 (水)

腹が減っては戦はできぬ

元々お家大好きなのでここ数ヶ月特に支障なかったのですが、
そろそろ飽きてきました…think
そろそろいろいろなところに出歩いてもいいかなと思っていますが
なかなか人混みのあるところには出掛けられていません。

ただ久しぶりに外食をしましたsmile
いつもなら食べたい時に食べる!という感じだったので特にありがたみもなかったのですが
久しぶりにプロが作る美味しいものを食べるとすごく感動しますね(*^_^*)
お家時間は基本なにもしたくないので
あまりご飯を食べていなかった分、
これからしっかり挽回していこうと思います(*^o^*)


徐々に運動も再開していっているのですが
やはり体力の低下がすごいですweep
気温湿度も関係あるかと思いますが
前は1時間出来ていたことが今では50分も出来ません…(>.<)
まめに体を動かしていかないとこれから先も運動しないと思うので
今が頑張りどころですgoodshine
最近購入したリングフィットアドベンチャーですが開封すると
このような文が書いてありました。
その通りですねsmile

Dsc_1146

相棒とともに楽しんで美味しいものを食べていこうと思います( ̄∇ ̄)
自粛中なにか作ろうと材料は買ったもののなにも作っていないサポート担当でした。

2020年6月24日 (水)

初夏

徐々に日差しがキツくなってきました。
梅雨入りして2週間ほど経ちますが、まとまった雨は降らないですね。
外で遊ぶのもテーマパークなどにはまだまだ足が伸びず
公園や実家の庭で遊ぶのが、ここ数ヶ月の定番になっております。
子どもたちは花壇の花に水をやるのも珍しいようで、
色とりどりの花に楽しいそうに水をあげてました。

Dsc_0556_horizon


マスクをして外出していると、きっとマスク焼けがくっきりと付くんだろうと思いながら
真夏のマスクの惨状を想像したくないサポート担当でした。

2020年6月17日 (水)

お気に入りの場所

少しずつ日常が戻りつつある今日このごろ。


先日、久しぶりに私のお気に入りの場所に行ってきました。


ここは私が一番長く通っているお気に入りのバー。


オーナーさんがとても良い距離感でサービスしてくれ、


元気なときも、疲れてるときも、寂しいときも、悲しいときも、


どんなときでも幸せな気持ちにさせてくれる素敵なお店です。


つい、恋愛相談から仕事の相談までなんでも話してしまいます。


しばらく営業自粛で足が遠のいていましたが、


以前と変わらない空間にホッとしました。


みなさんのお気に入りの場所はどんなところですか?


いつまでもこの素敵な場所があり続けますように・・・・・

20200529_220611



2020年6月10日 (水)

芒種

日本ではひとまず落ち着いた今回の件、

悪いことばかりではないようです。


空がきれいになった、

空気がきれいになった、

数十年ぶりに△△から○○が見えた、

交通事故が減った、

etc...


世界各地から聞こえてきました。


人間が引き揚げたあとを

動物が活発に・のびのび過ごす、自然の光景も

見ることができました。


よい方向に向かう一つのきっかけに

間違いなくなっていくのではないでしょうか。


20200609_1


過剰に反応せず引き続き健康に気をつけたい開発担当でした。

2020年6月 3日 (水)

休日の過ごし方




最近、休日は、家族でランチメニューの開発に
はまっている顧客フォロー担当です。



先日、生まれた新メニューは
『サバ缶のペペロンチーノ』です (・∀・)

001




ニンニクの風味と、サバの味が、想像以上によく合います。
カイワレをのせると、色んな食感も楽しめて
最後まで、飽きず美味しくいただけますよ。



夕方は、のんびり散歩するのも、我が家のブームです。
( ゲーム三昧も少し飽きてきました。てか、怒られました。)

002




夕方に河川敷を歩くと、風が涼しく心地よいですね。





003




お!てんとう虫、発見 (・∀・)



てんとう虫にまつわる
ラッキージンクスは世界中にあるようで



幸せを運んでくれたり
幸運を知らせに来る。とも言われています。



休日に、まったりと過ごせるだけで十分幸せですが
PlayStation 5 購入のお許しが出ますように (-人-)

2020年5月27日 (水)

アルコール解禁?

春もいつの間にか終わり、初夏という言葉ぴったりの気候になってきましたsun
洗濯物が乾く乾く!ルンルンです。
現在の悩みとして、いつ夏用の布団を出すか寝る際いつも考えます。
今は少しもこもこ?したブランケットを使っているので
朝は少し寒い、けど夜はちょっぴり暑いので寝るときはお腹に気持ち程度かけて寝て
朝になって起きると自然と包まれていますsmile
クーラーを使わずに快適に生活出来る春から初夏にかけての気温が最高に気持ちいいですねhappy02


さて、最近ですが弊社ミオソフトにも酒造よりアルコールが入荷されました。

Sdim1458
(弊社の凄腕カメラマン撮影)
もちろん(飲めるらしいのですが)お酒としてではなく、
消毒用として購入してくださいましたshine
(ちょびっと味見はしてみたいcatface)
写真のもの以外にもアルコールウェットティッシュもあるので
アルコール消毒がよりどりみどりですwink
手洗いうがいをメインにパッと使えるアルコール消毒も併用して
今後も感染予防に務めていきます。


あと最近話題の「あつ森」をやり始めました。
最初聞いたときはつけ麺…?と思ったのですが
「あつまれ どうぶつの森」を略して「あつ森」というそうです。
数日前に始めたのですがやっぱりハマってしまい
これでまたさらに当分外に出なくなりますhouse
現在は博物館に寄贈するためにせっせと釣りをしたり虫取りをして過ごしています。
この前あつ森をやっている時に友達から電話が来たので話しながらやっていたのですが
「あっ知らん虫に逃げられた…捕まえたかった…」とぽろっと言うと
「え…?虫大嫌いやのにめっちゃ冷静やん」と言われ
そこであ、こういうところからすれ違いが起きるのだなとひしひしと感じました。(笑)
友達には説明し、現実世界での虫嫌いも継続しております。
当分はゲームの中で虫とほどよい距離(ソーシャルディスタンス)をもって過ごしていこうと思います。


水たまりを見て夏の始まりを感じたサポート担当でした。

2020年5月20日 (水)

たけのこ

少し前ですが、父から堀りたてのたけのこを送ってもらいました。

Dsc_0480_2

ネットで調べた方法で皮ごとあく抜きをしたのですが、
ゆで時間が足りなかったのか、残した皮が分厚すぎたのか、
あくが抜け切っておらず、口に入れると痺れます。

あく抜き用の糠はもうなかったのですが、米のとぎ汁で湯がき直しをすると
とても美味しくいただくことができました。

若竹煮、きんぴら、筍ご飯。
stay home週間で、自宅で春の味覚を楽しんだ方も多かったのではないでしょうか。

強いあくの後に残る舌の痺れがクセになったサポート担当でした。

2020年5月13日 (水)

マスク

ゴールデンウィークも終わり、過ごしやすい気候になってきた今日この頃。

まだまだ『密』を避けながらの毎日。
今年に入ってから生活必需品となったマスク。

最近では比較的手に入りやすくなりましたが、
一時は全く購入することが出来ず困っていました。

そんな時、手芸好きの母が手作りのマスクを送ってくれました。


20200510_202658


プリーツのひだもあり、ちゃんと針金も入っているんです!
同封されていた手紙にはマスクの洗い方まで。
もまずに押し洗い、が良いそうです。

一日でも早く穏やかな日々が戻りますように・・・

4月からミオソフトメンバーの仲間入りした新人でした。